市原・姉崎エリアで“工業地帯ニーズ”を狙う!――310万円の再生×寮需要のダブルポテンシャル物件
- 株式会社すみだ不動産

- 11月9日
- 読了時間: 2分
市原市姉崎に、また一つ“おもしろい投資素材”が出てきました。
本物件は京葉工業地帯のすぐそば。
国道16号線をまたいで少し入った準工業地帯に位置しています。
周辺には、製造・物流・倉庫・プラント関連の企業が集まり、昼夜問わず働く人たちの活気に満ちたエリアです。

駅近のマンション投資とはまったく違う市場ですが、ここには“工業地帯ニーズ”という独特の需要があります。
実際、物件から400mほどのところにはスーパーホテルがあり、長期滞在者が多く利用しています。

工場勤務や出張中の職人、営業スタッフなど、長期で滞在するケースも多く、「普通の居住ニーズ」の他、“社員寮”や“職人部屋”としての需要も見込めます。
周辺には竹岡式ラーメンや居酒屋など、夜の食事処も多く、いわば“職人たちの暮らしの街”といった雰囲気。生活インフラとしては、ホームセンターやワークマンも徒歩圏内にあり、DIY好きのオーナーにとっても理想的な立地です。

物件自体はフルリフォームが必要ですが、その分価格はしっかり“土地値”を意識した設定にしています。
当社の利益も最低限。
賃貸化・建替え・売却といった複数の出口戦略を描ける柔軟な物件です。

南寄りの角地で、位置指定道路と公道に面しているため抜け感・日当たり良好で将来的な建て替えも十分に検討できます。
土地形状・接道条件ともに悪くなく、この戸建てを貸家としてまわしてみて賃貸ニーズを分析し最適な間取りでコンパクトなアパートに建て替えるという次の一手も現実的。
市場は“安定”より“工夫”の時代です。
駅チカ・新築では味わえない、現場ニーズと再生力を組み合わせた投資。
市原市の姉崎という街に、そんな一歩先のチャンスが眠っています。
株式会社すみだ不動産は、現場の声と数字の両方を見ながら、再生の可能性に光をあてる会社です。
この物件をきっかけに、“工業地帯の中の不動産投資”という新たな視点を、ぜひ体感してみてください。
「市原市姉崎310万円」の件、とお気軽にお問い合わせください。
メールの場合、
LINEの場合、
もしくはバーコードから ↷




コメント